イオンモール大和郡山

【イオンモール大和郡山】無印良品で備える「いつものもしも」

【イオンモール大和郡山】いつものもしも

スタッフのおすすめ

2021/04/11

こんにちは!

本日は、新しく展開が始まった「いつものもしも」をご紹介します。

みなさんは、無印良品が提唱する「いつものもしも」はご存知ですか?
これは、日ごろから使う日用品が、実はもしもの時にも役立つ。
使い慣れているものだからこそ、もしもの時にも安心感につながる。
いつもの暮らしの中に、無理なく「備えを標準装備する」という考え方です。
10年前の東日本大震災をきっかけに提唱されました。
【イオンモール大和郡山】いつものもしも


日本は「災害大国」と呼ばれるほど、地震や台風などの自然災害が多発する国です。
また、最近では南海トラフ地震の危険性も指摘されています。

普段使っている物を、もしもの時に使う。
もしもの時に役立つよう、普段から使い慣れておく。
緊急時に、普段通りの事ができることは、きっと大きな安心感につながると思います。

今回当店で新しく取扱いが始まった「いつものもしも持ち出しセット」をご紹介します。
【イオンモール大和郡山】いつものもしも

おでかけ時などにも、もしもの時には避難所へ行く時も持って行ける、
必要最低限の小物をセットしました。
【イオンモール大和郡山】いつものもしも
箱のまま保管しても、付属のサコッシュに入れて保管もできます。
箱には十分な空きスペースがあるため、自身で必要な物を追加して一緒に保管する事も可能。

店頭にご用意していますので、ぜひご覧くださいませ。
【イオンモール大和郡山】いつものもしも


毎年配布している、いつものもしもリーフレットもご用意しております。
【イオンモール大和郡山】いつものもしも

災害時の行動のポイントなど、イラスト入りで分かりやすく紹介しております。
ぜひお持ち帰りください。

「いつものもしも」は、今後も定期的に展開していきます。
無印良品を通じて、皆さんの「防災」「備え」を考えるきっかけになれると幸いです。

無印良品イオンモール大和郡山