イオンモール大和郡山

【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケットのザクザクチーズケーキ

【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット

食のお便り/レシピ

2020/12/22

こんにちは!

本日は、人気お菓子「てんさい糖ビスケット」を使ったアレンジレシピをご紹介します。
【イオンモール大和郡山】スタッフのおすすめ てんさい糖ビスケット
このビスケットは、国産の小麦とてんさい糖を使った素朴な味わいが特徴です。
また、くまちゃんの可愛らしいシルエット、1袋でプレーン味とココア味の2種類の味を楽しめるのもポイントです。

食べだしたら、また一つ、また一つ・・・と、ついつい手が伸びます。

今回は、そのまま食べても美味しいこのビスケットを使った簡単チーズケーキをご紹介します!
順番に混ぜるだけのお手軽レシピなので、お子様とのクッキングにもおすすめです。
(今回はハンドミキサーで作っていますが、私は普段ミキサーで作っています。洗い物もらくちん!)
ぜひお試しくださいね。

『ザクザク土台のチーズケーキ』


【材料 約22×7cmパウンド型1台分】
【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット

●ビスケット土台
・てんさい糖ビスケット・・・60g(残りはデコレーションに使います)
・バター・・・40g

●ケーキ生地
・クリームチーズ・・・200g
・砂糖・・・50g
・生クリーム・・・200ml
・卵・・・1個
・小麦粉・・・10g

【作り方】

●ビスケット土台
①ビスケットを厚手の袋に入れ、麺棒などで細かく砕く。
②バターをレンジで溶かし、1の袋に入れて混ぜ合わせる。
【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット

③型紙を敷いた型に入れ、コップなどでしっかりと敷き詰める。冷蔵庫で冷やす。
【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット

●ケーキ生地

※くちどけに影響する為、必ず手順通りに混ぜてくださいね!

①クリームチーズを室温に戻して柔らかく練り、砂糖を混ぜる。
【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット

②生クリームを入れ、よーく混ぜる。
【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット

③卵を割り入れ、よーく混ぜる。
【イオンモール大和郡山】スタッフのおすすめ てんさい糖ビスケット

④しっかり混ざれば、小麦粉を入れ、さっくり混ぜる。
※小麦粉を入れた後は混ぜすぎない!
【イオンモール大和郡山】スタッフのおすすめ てんさい糖ビスケット

⑤冷やしていた型に流し込み、180度に温めたオーブンで45分焼く。
【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット

⑥焼き上がったら網の上で粗熱をとり、冷めたら冷蔵庫で半日から一晩寝かせて完成です!
【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット


そのまま食べるもよし、アイスクリームや生クリームを添えて食べるもよし!
【イオンモール大和郡山】てんさい糖ビスケット

このレシピをベースに、チョコレートを混ぜたり、ナッツを加えたりとアレンジも楽しんでくださいね。


来月も、皆さんが楽しめるレシピをご紹介します!おたのしみに!

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品