イオンモール大和郡山

【イオンモール大和郡山】7/17 味わってみませんか?「マルト醤油」|ローカルMUJI

マルト醬油試食.jpg

食のお便り/試食

2023/07/17

こんにちは。

みなさんは奈良県で醤油が作られていうことを知っていましたか?
奈良県磯城郡田原本町。奈良県最古の醤油蔵を持つ「マルト醤油」の歴史は1689年に始まります。
創業時から地元産原材料と天然醸造製法にこだわって、丁寧に醤油づくりを続けてきましたが、第二次世界大戦後、食糧難から閉業になります。
「260年間、造りつづけた醤油とはどんなものだったのだろう」
先祖代々受け継がれてきた製法を再構築し、70年の時を経て醤油作りを復活させた18代当主木村浩幸さん。
本日7月17日は18代蔵元当主、木村浩幸さんを迎えて、マルト醤油「大和一雫」限定販売会を行います。

醤油商品.jpg

「醤油っていつも何気なく買ってるけど・・・」「好みはあるけど、あまりこだわりはないなぁ・・・」
そんな声も聞こえてきそうですが、今日は店頭で味比べもしています。
それぞれの醤油が持つ香りや甘み、普段みかけない醤油を使った調味料「もろみパウダー」「もろみ塩」など、料理が楽しくなるようなアイテムもあります。

醤油注ぐ.jpg

特に生揚げと火入れの醤油の味わいの違いにびっくりすると思います。
それぞれどんな料理に合わせるとおいしいのかも教えて頂けますよ。贈り物にもおすすめです。

■マルト醤油 天然醸造醤油“大和一雫”直売会
■7月17日(月・祝) 11:00~15:00

マルト醤油は、豊かな地域資源が色濃く残る田原本において、歴史ある醤油づくりを中心に、地域の新たな営み、関係性を育むために歩んでいます。
7月22日(土)からは、無印良品 イオンモール大和郡山、無印良品 イオンモール橿原の2店舗でお取り扱いをスタートします。

無印良品 イオンモール大和郡山

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→