こんにちは。
本日はヘルス&ビューティ担当から「コットン」のご紹介です!
皆さま、無印良品には何種類のコットンがあるかご存知ですか?
なんと、5種類もあるんです!多いですね~
ですがそんなに種類があっても、どのように使い分けるのかがわからないですよね。
そこで今回から4回に分けて、全種類のコットンの紹介をしていこうと思います!
〇生成カットコットン(180枚入/消費税込199円)
〇生成カットコットン・大判タイプ(135枚入/399円)
●特徴
コットンをそのままカットしたシンプルなタイプ。
無漂泊のためお肌にやさしく、敏感肌の方におすすめです。
わたしは全5種コットンの中で、肌触りがいちばん好きです。
わたのようにふわふわした感触がたまりません、、、。
●おすすめの使用方法
化粧水のパッティング。
大判タイプはローションパックにも◎
敏感肌用・高保湿化粧水を浸してみました。6プッシュくらいでこれだけ染み込んだので、かなりお肌がうるおいそうです、、!
コットン自体も厚すぎず薄すぎずで、まんべんなく化粧水が浸透してくれます。
あとは、コットンに化粧水をたっぷりふくませて持ち歩く方法もあるようです。無印のEVAケースのような漏れにくいポーチに入れて、必要な時に使う、、。ボトルを持ち歩かなくていいってとてもラクチンですよね。
今はなかなか外出の機会もないですが、必要な時は実践してみてください^^
最近、お家で過ごす時間が増えてきましたよね。
時間に余裕ができた分、一緒にスキンケアして美肌になりましょ~!^^
皆さんもぜひ、試してみて下さい!
次回は「はがして使えるコットン」を紹介します!
無印良品トキハわさだタウン