こんにちは。
無印良品トキハわさだタウン インテリアアドバイザーの石村です。
今回は久しぶりにインテリア相談会に参加されたお客様のお家をご紹介します、の第4弾です。
今年1月初めにインテリア相談会のご予約を頂いた大分市在住のF様。
主寝室のベッドと主に収納、オーダーカーテンのご相談をお受けしました。
玄関に入るととっても可愛い黒板ボードが!! ご家族の予定などが書かれてました。
リビングで【体にフィットするソファ】でくつろぐ可愛い姉妹。
いつもこの姿でDVD鑑賞をしているそうです。
リビングの大きな窓にはナチュラルテイストがお好きなご夫婦のご希望で
【綿帆布プリーツカーテン・ライトグレー】【麻ボイルプリーツカーテン】。
リビング隣の和室の窓はプレーンシェード・ダブルを取り付けました。
【綿帆布・ライトグレー】【ポリエステルしわ加工ボイル】でリビングと同生地にすることでまとまり感が
が出てます。
F様と検討に検討を重ねたキッチン収納。
棚サイズをきちん計測して頂いた結果、【ポリプロピレンケース・引出式・深型】、【ポリプロピレンケース・引出式・浅型】がシンデレラフィット!!
収納のコツとしてお話しした「まとめる」「仕切る」を実践してくださり、とっても見やすく使いやすい収納になってます。
キッチン奥のパントリーとサニタリースペースの収納は
【やわらかポリエチレンケース】
【ポリプロピレンケース・引出式】
【ポリプロピレンファイルボックス】
【ポリプロピレンスタンドファイルボックス】
を使い、ホワイトグレーで統一することで、収納しているものは多くてもスッキリと見えます。
洗面台下にも【ポリプロピレンケース・引出式】で収納スペースを確保してます。
入れるケースもグループで分けることで目的のものだけをサッと取り出すことができ、散らかることもありません。
リビングを出て、サニタリースペースの途中にはロールスクリーン【ポリエステル平織・白】で間仕切りを。
昇降がボールチェーン1本で済むので状況によって開けておいたり、閉めておいたり、、、、。
ロールスクリーンの奥はウォークインクローゼットです。
2階は寝室を含めて窓はプレーンシェード・ダブル【綿帆布】【ポリエステルしわ加工ボイル】で仕上げました。
綿帆布は日差しがやわらかく差し込み、F様に気に入って頂けたようです。
家族の寝室は【ベッドフレーム・オーク材】スモールサイズ2台とシングルサイズ1台をお選び頂きました。
スモールサイズは将来、姉妹が部屋を持つようになったらそれぞれに1台に分けるご予定です。
ライフシーンが変わっても、その汎用性の高さで長く使っていただけるのが無印良品。
このように家具や収納のご相談はもちろん、オーダーカーテン・オーダープレーンシェード、オーダーロールスクリーンのご相談もお受けしております。
ぜひご相談ください。
ご相談のご予約は
MUJI SUPPORTからどうぞ。
また、現在、外出が難しいお客様にはお電話でのご相談もお受けしております。
そちらもご活用ください。
無印良品トキハわさだタウン