テラスウォーク一宮

【テラスウォーク一宮】手軽で簡単バレンタイン手づくりキット ~ブラウニー編~

1.14

スタッフのおすすめ

2025/01/14

こんにちは。

無印良品テラスウォーク一宮です。
新しい年が始まり、1月も後半に差し掛かりました。

2月といえば \バレンタインデー/
無印良品食品コーナーには早くもバレンタインにおすすめの手づくりキットが入荷しましたのでご紹介致します。


自分でつくるシリーズは11種類です。
今回は数あるキットの中から
 
1.14

『自分でつくる ブラウニー』
 税込 950円


こちらを使って実際にスタッフが作ってみたのでご紹介させて頂きます。
 
1.14


【セット内容】
・ブラウニーミックス 140g
・ビターチョコレート 30g
・くるみ 20g

・焼き型 角型 約16cm
・ギフト用ラッピング袋 10枚

【用意する材料】
・食塩不使用バター 50g
・卵(MまたはL) 1個
・牛乳 大さじ2
・お湯(約80℃) 適量

【使用する道具】
・オーブン
・ボウル
・泡立て器
・ゴムベラ
・竹串

 
1.14


調理前の事前準備
〇材料の計量
〇卵とバターを室温に戻しておく
〇オーブンから天板を取り出し160℃で予熱
〇くるみは半量を粗く刻む(残りは飾り用)
半量より1/3がオススメかも…飾り用を多めにしておくと見栄えGOOD!


では早速作っていきましょう!

 
1.14
1.14

①ボールにチョコレートとバター、牛乳(大さじ1)を入れ、湯せんにかけて溶かします。
バターの固形が無くなり、トロトロになりましたらOKです。
※チョコの中にお湯が入らないように注意!

もうこの時点でバターとチョコの香りでいい匂い~♪
幸せな気持ちになります…



 
1.14

②別のボールに卵を入れてほぐし、牛乳(大さじ1)、ブラウニーミックスを入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜます。



 
1.14
 
1.14

③②に①を加え、チョコレートと生地が均一になり、なめらかになるまでしっかり混ぜます。
その後、刻んだくるみを加え、ゴムベラで全体に混ぜ合わせます。




 
1.14

④天板の上に広げた焼き型をのせ、③の生地を流し入れ、飾り用のくるみを乗せます。

焼き型を生地を流し込む前に整える事と、生地が全体に均一にわたるように型をトントンと台に落として頂くのがおすすめです。




 
1.14

⑤160℃のオーブンで25分~30分焼きます。
竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。



 
1.14

⑥冷まして10等分にカットし、付属のラッピング袋に入れれば完成!





お菓子づくりが苦手な方でも簡単に本格ブラウニーが出来ます。
私も久しぶりのお菓子作りで上手く出来るか心配でしたが、商品の説明通り、しっとりとした焼き上がりでこのクオリティのお菓子がこんなに手軽に作れるんだ!と驚きました。

道具や型紙も特殊なものが要らなかったこと、
粉もの計量無し!ふるいも無し!計量が少ないことも嬉しいポイントでした。



2月14日のバレンタインデーに向けて、大切な人にプレゼントしても良し。自分のご褒美おやつにしても良し。
手軽で簡単!高見えチョコ!無印の自分でつくるお菓子シリーズ是非皆様お試しください。

店頭には「お湯で溶かして固めるだけのキット」から「オーブンを使う本格キット」まで幅広い種類を取り揃えております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。




無印良品 テラスウォーク一宮
 

関連商品