こんにちは。テラスウォーク一宮です。
今回は、先日発売された『ポリプロピレン収納ボックス』を紹介します。
大きさは2種類で、フタは別売りです。本体のみの使用もできます。

では、収納してみます。ファイルボックスでぴったりと仕切ることが出来ます。

高さが変えられる不織布仕切りケース・小でも仕切れます。

こちらのサイズは、ワイド・深。積み重ねは、4段まで可能です。そして、入れるものによって出来てしまうボックス内の上部のスペースを有効に使えるインナートレー。
ポリプロピレン整理トレーや整理ポリプロピレンボックスを使って細かいものを収納することが出来ます。ワイドは、インナートレーが2個入ります。

こちらのサイズは、中です。サイズの小さい洋服を入れて、インナートレーを使用して下着などの細かいものを入れてみました。ボックスをめいいっぱい使えるのは嬉しいですよね。
積み重ねは、8段まで可能です。

こちらのフタの溝と底が重なって、サイズを合わせることでズレにくいため、持ち運びがしやすいです。

ただ、積み重ねが多い時は、先日紹介したポリプロピレン平台車に載せて稼働しやすくなります。

こちらの商品は、収納売場にあります。是非、お手に取ってご覧ください。
無印良品テラスウォーク一宮では、地域の皆様のお役に立てるような記事をお届けしたいと思っています。
ブログを読んでいただき、少しでもいいな、と思っていただけたら右上のハートマークをタップしていただけると嬉しいです。記事作りの参考にさせていただきます。
無印良品 テラスウォーク一宮