テラスウォーク一宮

【テラスウォーク一宮】テライチおし!#8 落ちワタふきん

01

スタッフのおすすめ

2021/10/07

こんにちは。無印良品テラスウォーク一宮です。

今日は、スタッフのKさんいちおし!の落ちワタ混ふきんをご紹介します。

「常にストックしてます!」というスタッフが数名いるほど 人気の落ちワタふきん。
その魅力をお伝えします。

私個人の使い方で恐縮ですが、、、きれいなもの→汚れてきたもので
使い道を変えて使用しています。なので、縁に色のついた 縁カラー付きを使っています。


①ふきんとして使う
洗ったお皿やお鍋など、ある程度水切りしたらふきんで水滴をふきます。
一度水通ししていただくと、少しやわらかくなり使いやすいです。
使ったら、都度ふきん掛けにかけて水気を飛ばします。

②台拭きとして使う
テーブルやシンクの台など、水で濡らして固く絞ってふきます。
ジュースをこぼしたりした時もさっと使えて便利です。

③床掃除に使う
だいぶ年季が入ってきたふきんを 床のお掃除につかいます。
ざっくり織られているふきんなので、床の汚れや髪の毛をからめとってくれます。
 
02
私はこのように、掃除用品システム フローリングモップ に折り曲げてセットします。
階段の掃除にぴったり!なんです。
から拭き、水拭きどちらでも使用します。

④外のお掃除に使う

自転車やポストなど、外回りのお掃除に使います。
ここまで使うと、我が家での役目を終えてくれます。。
本当に長い間ありがとう、という気持ちです。
2021100701
2021100702
最後に、ちょっとお友達の家に行くときなどに縁をバイアステープで縫ったものを
お渡ししたりします。自分がおすすめしたいので、よく持っていきます。
少しひっかけられるようにループをつけると喜んでもらえるのでうれしいです。



いかがでしたか?ここまでいろいろな用途に使えるふきん。
もし使ったことないよ、という方は是非一度お試しくださいね。


無印良品テラスウォーク一宮
 

関連商品