こんにちは。無印良品テラスウォーク一宮です。今日は、夏休みにピッタリの『布描きクレヨン』をご紹介します。

お子様と一緒に、気軽に楽しくオリジナルアイテムを作れる商品です!一見普通のクレヨンに見えますが、布に描いてアイロンをかければ染色できるので洗濯もOK!では早速作ってみましょう。

まずは下書きです。何にしようかな。。。?彼のペットのハムスターの“しゅうまい”ちゃんを描くことにしたようです。

下書きをTシャツの中に挟んで、描いていきます。細かいところはクレヨンをカッターなどで削っていただけると描きやすいですよ。その際は大人の方が削ってくださいね。

絵が描けたら、このように絵を挟むように2枚のキッチンペーパーで挟みます。油分が出るので、染みないようにするためです。

ゆっくりと押さえるようにアイロンをかけていきます。アイロンも、大人の方がかけていただくようお願いします。
キッチンペーパーの油分が移ったら完成です!

分かりやすくもう一つの絵でご覧ください。クレヨンの色がペーパーに移っているのが分かりますか?

二つのオリジナル作品が完成しました!作ってみるととっても簡単ですよ。ハンカチなども描きやすくてオススメです。
お子様が集まったり、雨の日外出できない日などに世界に一つの作品を作ってみてはいかがでしょうか。

この日はしゅうまいTシャツを着てお出かけしました!
無印良品テラスウォーク一宮では、地域の皆様のお役に立てるような記事をお届けしたいと思っています。
ブログを読んでいただき、少しでもいいな、と思っていただけたら右上のハートマークをタップしていただけると嬉しいです。記事作りの参考にさせていただきます。
無印良品 テラスウォーク一宮