今朝は一段と冷え込みましたね。
今日は先日のお鍋に続き、時短メニューをご紹介します。
使ったのはこちら!

『炊き込みごはんの素 ビビンバ』です。
お米をといでいつも通り水を入れて、そのあと具を入れます。
あとは炊くだけです。
簡単ですね。
炊けました!

具がしっかり入っています。
子どもの分はこの時点で取り分けました。
味見すると優しいお味で、このままでも美味しかったです。
大人は仕上げに付属のコチュジャンソースを入れて混ぜます。
私は三分の二くらい入れて、ちょうど良い辛さでした。

いい香りがキッチンに漂ってきました。
他におかずを作りたくなかったので、お肉をのせることにしました。
お肉は塩コショウとオイスターソースで軽く味付けします。
温泉卵も作っておいたので一番上に乗っけました。
どーん!

完成です。
ごはんが炊きあがってから15分でビビンバ丼とスープができました。

みなさんもぜひアレンジしてみてはいかがですか?
ビビンバと一緒に写真のお箸と汁椀も購入できますよ。
★『炊き込みごはんの素 ビビンバ』 ¥490
★『マラス食洗機で洗える箸』 ¥550
★『漆器 漆汁椀 大』 ¥890
こちらも私のおすすめです。
いつもたくさんのいいねをありがとうございます。

ぜひ右上の♡を押してくださいね。
同じ大分県の無印良品を紹介します。
画像をタップするとそれぞれのお店情報へつながります。
~無印良品アミュプラザおおいた~

県内唯一の駅直結店舗です。
仕事帰りやお休みの日にも気軽に立ち寄れる便利な店舗です。
~無印良品トキハわさだタウン~

広い売り場で品揃えも豊富です。
家具の展示もたくさんあります。
スタッフのおすすめ商品やお店のことなど、楽しい情報を発信しています。
ぜひ覗いて見てくださいね。
無印良品 トキハ別府