こんにちは。
無印良品 上本町YUFURAです。
2020年もあっという間にひと月過ぎ、2月となりましたね。
皆さま、体調気を付けて、お過ごしくださいね。
街は、バレンタイン、試験、そして就活シーズン!!
本日は、就活生必見!おすすめ身だしなみグッズ&文房具5選を
ご紹介いたします。
実際に、学生スタッフの私が愛用している商品で、
他のシチュエーションの方にも、きっと役に立つ商品ばかりです。
それでは、まいります!
① 『携帯用衣服クリーナー』
小さくなった コロコロ。 本当に便利です。
持ち運びしやすいコンパクトなサイズ感で、気になった時に、
移動中についた衣服のホコリもサッと取ることができます。
替えテープも取り扱いございます。
② 『携帯用くつみがきシート』『ブナ材くつみがきブラシ』
革靴のお手入れ、少し面倒ですよね。
でもビシッときれいな靴でいたい!
靴の汚れをとり、ツヤ出しができるウエットタイプのシートです。
20×20㎝と、1枚で1足分充分に磨ける大きなサイズなのも
嬉しいポイントです。
コシのある豚毛を使用した『ブナ材くつみがきブラシ』も人気商品です。
1家に1つ、あれば安心ですね。
③ 『ポリプロピレン印鑑ケース』
卒業式に印鑑をもらったという方、多いのではないでしょうか。
その時セットで入っていた朱肉が乾いてきて
使えなくなってきたという方にぴったり!
朱肉の部分にもカバーがついていて乾きにくいです。
履歴書や書類の提出に押印が必要になることが多いので、
新品の印鑑ケースあると便利です。
④ 『ノート・マンスリー』
たくさんの説明会や提出書類の締切、確定しない予定も多く、
スケジュール管理が難しいこの時期。
このノートは、自分で日付を書き込むタイプなので、
好きな月から始められます。そして薄く、持ち運びやすい!
さらに、100円とお手頃価格です。
きれいにスケジュール帳を描きたい派のあなたも、
アプリでスケジュール管理派のあなたも!
併用にすごくおすすめです。
⑤ 『歯みがきシート』
旅行用品として、人気の高いこの商品。
午前・午後と外出続きのときも、
ササッと、簡単に、お口スッキリ!
使用後、水ですすぐ必要がないのも嬉しいポイントです!
おまけに、
私は、予備のストッキング、携帯用衣類クリーナー、ヘアコーム、ヘアピンなどを
小さなポーチにまとめ、就活バックにはいつも入れています。
無印良品のストッキングは3足組なので、ありがたいです。
身だしなみグッズも、文房具も、すべて無印良品で揃います!
100%の力を発揮できるように、ばっちり準備して、
お気に入りのグッズとともに頑張りましょう!!
スタッフ一同
心よりお待ちいたしております。
無印良品 上本町YUFURA