こんにちは、無印良品500エトモ武蔵小山です。
本日はスタッフのイチ推しシリーズ第10弾です。
スタッフのリアルバイ商品の活用法を是非参考にしてみてください!
------------------------------------------------------------------
こんにちは!スタッフのSです。
今回はヘルスアンドビューティ担当である私が、普段のスキンケアルーティンを紹介いたします。
実際に使用しているスキンケアの順にご紹介していきます。
マイルドジェルクレンジング→薬用クリアケア化粧水→高濃度美容液セラミド→薬用クリアケア乳液
私は脂性肌なので、薬用クリアケアシリーズを愛用しています。
マイルドジェルクレンジング
無印良品のクレンジングの中で2番目に洗浄力が強いのが、このマイルドジェルクレンジングです。ジェルタイプのクレンジングは、肌に馴染みやすく、洗い上がりもサッパリしています。私自身が脂性肌なので、洗顔料としてクレンジングを使っています。脂性肌でお悩みの方は、今使っている洗顔料をクレンジングに変えてみるのも良いかもしれません。
薬用クリアケア化粧水
こちらも、脂性肌向けの薬用化粧水。ニキビや肌荒れにお悩みの方にオススメです。
肌なじみの良いテクスチャーなので、普段化粧水を使っていないスキンケア初心者の方でも使いやすいです。私は別売りの「スプレーヘッド」と組み合わせて利用しています。化粧水•乳液•美容液がひとつになった「薬用クリアケアオールインワンジェル」もあるので、スキンケアを時短で済ませたい方はこちらを使ってみるのも良いかもしれません。
爽やかなシトラスの香りもお気に入りポイントです。
高濃度美容液セラミド配合
セラミドの効果は主に、外的刺激から肌を守る「バリア機能」と肌のうるおいを保つ「保湿機能」があります。肌の乾燥を防ぐと共に、肌のバリア機能を高めることで肌荒れを防ぐことができる優れものです。
この高濃度美容液はセラミドを2%配合しており、しっとりとした肌を目指せます。
無印良品以外の化粧水や乳液との併用もできますし、今使っているスキンケアにプラスアルファしやすい万能アイテムです。
4種類ある高濃度美容液、どれか使ってみたいけど迷っている方、敏感肌の方でも使えるので、1度セラミドを選んでみてはいかがでしょうか?
薬用クリアケア乳液
脂性肌の方で、ベタつくから乳液を使わないという方も多いのではないでしょうか?実は、逆効果なんです!
乳液には、化粧水で補った水分が蒸発しないようにフタをするという役割があります。
乳液を使わないと、逆に肌が乾燥してしまい、更に皮脂の分泌が促進し、肌荒れに繋がります。
薬用クリアケア乳液は、サラサラとしたテクスチャーで伸びも良いので、今まで乳液を使ってこなかった方にぜひお試しいただきたいです。
これらの商品は店頭にテスターがございますので、ぜひお試しください!
皆さんも改めてご自身の肌と向き合い、普段のスキンケアを今一度見直してみてはいかがでしょうか。
------------------------------------------------------------------
クリアケアシリーズは男性にも人気のシリーズで、男性スタッフであるSさんも愛用しているとのことでした!
今回はスタッフのイチ推し商品を紹介しました。
この投稿を読んで気になった商品はありましたか?
ご来店お待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「いいね」、「読んだよ」の印として、ページ上部のハートをタップしていただけると嬉しいです。
無印良品500エトモ武蔵小山