みなさん、こんにちは。
MUJIcomエトモ武蔵小山です。
最近は、だいぶ寒くなってきましたがお天気も良く気持ちの良い日が続いてますね。
さて、今回ご紹介するアイテムは「靴下」です。
無印良品では、靴下の価格を見直しました。
3足790円→3足690円になりました。
もちろん、消費税込みです。
靴下といっても、種類の多くどの靴下が良いのか迷ってしまいますよね。
そこで、本日は2名のスタッフのおすすめを紹介します。
スタッフYさんのおすすめがこちら。
・足なり直角靴下 かかとに合うテーパード靴下
・足なり直角靴下 口ゴムなし靴下
・足なり直角靴下 口ゴムなしショート靴下
・足なり直角靴下 ワイドリブ編みショート丈靴下
テーパード靴下は、足にフィットするので歩きやすく、履き心地もバツグンだそうです。
口ゴムなしシリーズも、足首の締め付けが少ない仕様で、肌触りもよくおすすめです。
色々なデザインやカラーがあるので、シンプルな服装にも合わせやすいですよ。
足元はこんな感じです。
靴下の秋カラーがポイントになっていますね。
続いては、スタッフKさんのおすすめ。
・足なり直角靴下 かかとに合うテーパード靴下
・足なり直角靴下 ムラ糸スニーカーイン靴下
・足なり直角靴下 5本指スニーカーイン
・かかと滑り止め付き 深履きフットカバー
Kさんも、テーパード靴下をおすすめしていますね。この靴下はサイズが21センチ~25センチと中々ない
サイズで23.5のスタッフも25.0のスタッフも履いている靴下です。
スニーカーインの靴下も、デザインや色味がかわいいのでおすすめです。
5本指でスニーカーインタイプの靴下って、あまり見かけないですよね。
フットカバーも、足底のクッションが程良く、疲れにくいところもおすすめ。
足元はこんな感じです。
白い靴下が清潔感もあり、おしゃれにも見えますね。
今回ご紹介した靴下の他にも、たくさん種類があります。
ぜひ、チェックしてみてください。
次回のお便りもお楽しみに。
MUJIcomエトモ武蔵小山