こんにちは!まだまだ暑い日がつづいていますが、
みなさんタピっていますか!?
本日は無印の好みの濃さで味わう飲料シリーズで簡単に作れるタピオカドリンクをご紹介いたします!
今回は「ほうじ茶ラテ」と「宇治抹茶ラテ」を使いました。

~つくりかた~
①耐熱のカップに好きな量(基準は17g・ティースプーン4杯分)の本商品を入れます。
★②お湯を適量いれます(ここ大事!)
お湯にしか溶けないので、慎重にうすめてくださいね。
プラスチックのカップだと溶けてしまいます。
③冷水や牛乳で好みの濃さに調節します。
粉をあとから足すと溶けないので気をつけてください>_<
※牛乳のほうがおいしくできます!
④用意しておいたタピオカを好きな量入れます。
タピオカはスーパーなどで購入できました。
⑤氷を入れ、よく混ぜて完成です!

密閉チャック付きなので、安心して保管することができます。
お店で買っていたタピオカを自宅でも気軽に作れて、
さらに好きな濃さで作ることができるのが魅力です。
粉っぽくなく、香りや深みを楽しめます。
寒いときは温かいお湯や牛乳を入れて、心も体も温まりましょう。
はちみつや生クリームを加えてもおいしいかもしれません。
今回ご紹介した2つの他にもたくさん種類があるので、店頭でご覧ください。
(詳しい情報はこちら)
みなさんも、ぜひ作ってみてください。
無印良品 モリタウン昭島