こんにちは。
無印良品では様々なスケジュール帳が販売されています。
表紙や材質の違いは一目でわかっても、肝心なのは中の書き込み部分です。
毎日使うものだから、自分に合ったスケジュール帳を1年間のおともにしたい。
今回はスケジュール帳の中身を開いて見比べてみます。
種類がたくさんあってご紹介しきれないので、
今回は3月はじまりのものにスポットを当ててみました。
縦に時間軸があります。
細かい予定をわかりやすく書き込めます。
左は日ごとに区切られ、右はノートになっています。
スタッフの愛用率トップはこのスケジュール帳です。
えらべるサイズ展開と年間で使っても汚れの目立ちにくいのが人気の理由です。
ウィークリーページに焦点を当てた作りになっています。
マンスリーには書き込めない詳細をこちらのページに詳しく書き込めます。
日ごとに見開きで区切られています。
小さく時間も記載されているので、時間を帯で書いたり、気にせず自由に書いたり
日によって変わってもきれいに書き込めます。
マンスリーカレンダーとノートだけの簡素なスケジュール帳です。
日々のちょっとした気づきやメモは後ろのノート部分が役に立ちます。
手書きのスケジュール帳だからこそ、自分の使いやすい書き込み方ができると思います。
ぜひ生活スタイルに寄り添ったスケジュール帳を選んでみてはいかがでしょうか。
無印良品 モリタウン昭島