こんにちは。
今回は4月から新生活がはじまる方も用意しておきたい
洗濯ネットのご紹介です。
洗濯ネットも何を使うのがいいのか、迷ってしまうとのお声をいただいたので
無印良品の洗濯ネット各種の違いを写真と一緒にご紹介いたします。
両面使える 洗濯ネット・丸型/小・大
立体的な形で、衣類がかたよりにくく、ねじれにくいです
小は下着やシャツなどにちょうどいいサイズです。
大はセーターから寝装など少しかさばるものにもお使いいただけます。
クッションメッシュ 洗濯ネット・丸型
クッションメッシュによってより衣類への衝撃をおさえられます。
繊細な生地のもの下着などにおすすめです。
両面使える 洗濯ネット・平型
たたんだシャツやニットがちょうど入るサイズです。
フック紐が付いているので洗濯後フックにサッとかけて乾燥しながら保管できたり、
洗濯機に入れる前の衣服をネットに入れてかけておけます。
また、丸型の大小、平型はフックの色を変えることで見分けやすくなっています。
番外編
そのまま洗える衣類ケース/S・L
旅行先での衣類の仕分けケースが
そのまま洗濯ネットとして洗濯できるすぐれものです。
必要に応じて、そろえてみてはいかがでしょうか。
無印良品 モリタウン昭島