ゆめタウン下松

【ゆめタウン下松】ニジマル~いちにち限りのとっておき百貨~|イベントレポート

キービジュアル画像:ニジマル~いちにち限りのとっておき百貨~|イベントレポート

イベント・地域情報/イベント

2019/04/30

こんにちは。

みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

先週末は天候にも恵まれ、行楽日和でしたね。

 

さて、今回は、前回のブログにて告知いたしました、山口県光市の虹ケ浜にて4/28(日)に開催された『ニジマル』のイベントレポートをお届けします。

 

個性豊かな作り手さんや表現者さんが集結する、毎年人気のイベントということで、10時開始後ぞろぞろとお客様が集まり始め、あっという間にたくさんの人で溢れかえり大盛況に。お子様連れからご夫婦、海外の方もいらして、みなさま各ブースに興味津々のご様子でした。

無印良品のブースはというと、福岡県を拠点に、食とアートを掛け合わせ、おいしい料理と楽しい空間を提供されているharapecolab(ハラペコラボ)様を講師にお迎えし、『虹を閉じ込めて』というワークショップを実施しました。

屈折率の違うガラスの組み合わせでできるプリズムというキューブを使い、光を分散させ出来る"虹"を写生してオリジナルバッグを作るという企画です。角度によって様々な色の組み合わせができるので、まさに世界に1つ。3時間程で50名弱ものお客様に楽しんでいただけました。

また、い草素材を用いた製品の企画・開発に取り組まれている、株式会社イケヒコ・コーポレーション様にもご協力いただきました。

ブース内にて、い草のプール、い草まくら作り、い草の詰め放題、ゴザの貸し出しなど盛りだくさんの内容でした。お立ち寄りいただいたお客様は、あの何とも言えないい草のよい香りに癒されたのではないでしょうか。

オリジナルロゴ入りマイバッグ30枚も無事完売。今後のちょっとしたお買い物やお出かけの際に使ってくださいね。

カーテンの残反を使ったピクニックシートも大変ご好評で、両手を横に目一杯広げて長さを測るみなさまのご様子がとても楽しげでした。浜辺でのひと時にお役立ていただけたのではないでしょうか。

海岸では、東日本大震災の復興を願う「虹の鯉のぼりプロジェクト」も同時開催されており、たくさんの鯉が元気よく上っていました。

まだまだ連休は続きます。充実したお休みをお過ごしください。

 

 

無印良品 ゆめタウン下松