Tシャツを選ぶ際、お客さまからよく耳にするお悩みが、Tシャツのサイズ感です。
そこで今回は、Tシャツのサイズの選び方のご紹介をします。
まず、Tシャツのサイズ感が伝わるよう、同じサイズの紳士服のTシャツを、3人の方に着比べてもらいました。
着ているTシャツは、同じものです。
・インド綿天竺編みクルーネックTシャツ 紳士・L

【身長166cmモデル着用】
・肩周りはフィットしていて一枚でも着られるサイズ感
・着丈が少し長く感じた


【身長170cmモデル着用】
・ワイドTシャツ感覚でゆったりと着られる
・身幅にすこしゆとりがある


【身長182cmモデル着用】
・身幅や肩周りはぴったりサイズ
・丈が少し短く感じる


身長や体型によって、同じサイズでも印象が変わりますね。
自分に合った適正サイズをぴったり着たり、少し大きめをゆったり着たり、ぜひ自分の好きなサイズ感を探してみてください。
いつも着ているサイズの上下のサイズを着てみるのも、新しい発見になるときがあるのでおすすめですよ。
Tシャツを選ばれる時、背中であてられたり、ご試着をされたりするかと思いますが。
簡単にTシャツのサイズ感を確認できる方法を1つ、ご紹介します。
①自分が着ている服と、サイズを確認したいTシャツの肩の線をあわせます。

②上体を反らしたまま、Tシャツを体にあてます。

こうすることで、Tシャツを着たときの、着丈と身幅を確認することができます。

鏡がなくても、お一人でサイズを確認することができるので、こちらの方法も試してみてくださいね。
この投稿を参考に、今年の夏はぜひ新しいTシャツのスタイルに挑戦してみてください。

Tシャツの色や形、サイズでお悩みの方は、お気軽に売場スタッフにお声掛けください。
お気に入りのサイズ感を、探してみてくださいね。
無印良品 ゆめタウン下松