こんにちは、ゆめタウン下松です。
今回は衣料品担当よりこれから夏に向けて快適に過ごしていただける「綿でさらっとインナー」をご紹介します!
さらっとした肌触りのインナーといえば化学繊維が入っているイメージですが、無印良品の「綿でさらっとインナー」は綿100%でできています。
化学繊維の素材と比べて、肌の油分を過剰に吸収することのないコットンは、一年を通して気持ちよく着ることができる、やさしい素材です。
ではさらっとインナーの繊維どのようになっているのか、秘密をご紹介します!
一般的な綿の繊維は密度が均一で水分を保持してしまうのですが、 綿でさらっとインナーの繊維は外側の密度が中心の密度より高い作りになっています。それによって密度の低い繊維の中心を通って汗の水分が、より広い範囲で蒸発するので汗をかいてもすぐにさらっとした着心地が戻ります。
まずは婦人の綿でさらっとインナー からご紹介していきます!
婦人のサラッとインナーはやわらかい肌触りと伸縮性のある「フライス編み」で作られています。これはカットソーなどに使われてる編み方です。
汗を吸い取る汗取りパッドが付いているのも嬉しいですね!
背中が広く開いた服や薄着をしたい方に最適なキャミソール
下着のストラップを隠し、見せるインナーとして最適なタンクトップ
袖口から下着や脇が見えにくいフレンチスリーブこの3つのシルエットをご用意しております。
色は白、サンドベージュ、黒の3色の展開です。
では次は紳士のシリーズをご紹介します!
紳士のさらっとインナーはメッシュ編みになっています。肌に触れている面積が少なくなるので肌触りがサラッとするだけではなく、風通しも良くなっています。
1番スタンダードな形のクルーネックTシャツに
ボタンを外しても見えにくいVネックTシャツはビジネススタイルにも最適ですね!
※タンクトップもございますが当店ではお取り扱いがございません。
色は白、ライトべージュ、黒の3色の展開です。
そしてインナーの色も選ぶ時に気になるポイントではないでしょうか。
透けにくさで言うとベージュが一番肌の色に近いのでおすすめです。
実際にその透けにくさを試してみました!
リネンのブラウスと綿でさらっとインナーのタンクトップのサンドベージュの組み合わせです。
白はインナーの色がもっとも透けやすいカラーと言われています。
インナーのタンクトップが全く透けていないです!!
ブラウスがとてもきれいに見えます!
タンクトップの色を白に変えてみると。。
こんなにも透けてしまっています!
タンクトップのラインがくっきりと出てしまい、下着透けてる〜って感じですね…
こんなにも違うんですね!!
白は1番インナーの色が響きやすいので、ベージュインナーをおすすめします!
では次はリネンのスタンダードカラーシャツとインナーのタンクトップの白の組み合わせで試してみました!
こんな風にボタンを開けて着る場合はインナーがチラッと見えるので、下着感が出るベージュより白の方がおすすめです!
濃い色のシャツなら黒のインナーを組み合わせたり、カットソーの裾から黒のインナーを少し見せるのもコーディネートのポイントになりそうですね!
薄着になるこれからの季節、インナーのシルエットや色を変えるだけで、着るお洋服がもっと素敵に見えるようになるのではないでしょうか?
そして今季から価格を見直しております!
消費税込1,290円→消費税込みで990円になりました!!
綿100%通気性のある無印良品の「綿でさらっとインナー」を是非店頭でご覧になってみて下さい!
サンプルもご用意しております。実際触ってみて肌触りを体感してみて下さいね!
無印良品 ゆめタウン下松