ゆめタウン下松

【ゆめタウン下松】それぞれにあったくらしの備えを見つけよう

【ゆめタウン下松】それぞれにあったくらしの備えを見つけよう

スタッフのおすすめ

2021/09/14

こんにちは、無印良品ゆめタウン下松です。
いつもおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。

9月1日は、防災の日でしたね。
みなさんは家族や大切な人と防災について、何かお話をされましたか。
「もしも」の時が起こらないことが一番いいのですが、いつ起こるかわからない「もしも」を日常的に身につけ、準備をしておくことも大切ですよね。

無印良品では、9月を『くらしの備え。いつものもしも』月間としています。
店頭には、新しくリニューアルした防災グッズが並んでいます。
 
【ゆめタウン下松】それぞれにあったくらしの備えを見つけよう

その中で今回大きく変わったものが包材です。
 
【ゆめタウン下松】それぞれにあったくらしの備えを見つけよう

(写真上)いつものもしも持ち出しセット 消費税込3,990円
持ち出しセットの包材は、もしものときに簡易的に濡らしたくないものを収納できるよう持ち手つきになっています。
(写真中)いつものもしも備えるセット 消費税込5,490円
中身の取り出しやすい蓋つきファイルボックス型になっています。
(写真下)いつものもしも携帯セット 消費税込990円
携帯セットの包材は、もしものときにエチケット袋として利用できます。

包材も「備え」になるのは、いいですよ。
店頭には実際に頑丈ボックスを使って、いつものもしも備えるセット消費税込5,490円を展示しています。
 
【ゆめタウン下松】それぞれにあったくらしの備えを見つけよう

他にも新商品として、エマージェンシーシート 消費税込490円
 
【ゆめタウン下松】それぞれにあったくらしの備えを見つけよう

冷気や風、雨など外気による体温低下を防げるシートです。ブランケットのように体にくるんで、繰り返し使えます。
備えとしても、これからの季節のアウトドアグッズとしても利用できるのではないでしょうか。

次は非常用トイレセット 消費税込990円
 
【ゆめタウン下松】それぞれにあったくらしの備えを見つけよう

家庭の便座にセットする携帯トイレです。高分子吸収ポリマーが、排泄物の水分を素早く吸い取って固めます。3日分が目安です。

日常に自分の備えを見つめ直す時間を持ち、その都度必要だなと思うものを追加していく。
災害がいつ起きても、これなら大丈夫と思える自分に合った備えが出来ていれば安心ですよね。それは備えも知識も含めてです。
日々の小さな積み重ねが個々の備える力を高めていくのだと思います。
くらしに備えを合言葉に。

無印良品 ゆめタウン下松



 

関連商品