こんにちは。無印良品アミュプラザ博多です。
本日は、私が長年愛用している『シリコーンジャムスプーン』をご紹介します。
通常は、やはりジャムスプーンとして使うことが多いです。

瓶の隅々のジャムまですくうことができるので大活躍しています。
ですが、我が家では他にも大活躍するときがあります。
それは……
餃子を作るときです。
一回あたりのすくう量が、ちょうど餃子ひとつ分くらいになります。

また、絶妙な溝の深さなので、タネも取りやすく、皮にも乗せやすいです。


柄の長さも作業しやすい理由のひとつです。
ちなみに、タネを作るときは、手を汚さぬようシリコーンスパチュラを使用しています。

無印良品の商品を使っていると
「こんな風にも使えるんだ!」と日々発見があります。
また、自宅で活用しているものがありましたら紹介させていただきますね。
11月9日(土)と10日(日)にお子様と一緒に参加いただける
『いらなくなった靴下でつくる くつしたうさぎ』ワークショップの参加者募集中です!
お時間のある方はぜひご応募ください!→ワークショップ予約フォーム

アミュプラザ博多
「役に立った」「気に入った」というブログ記事にはぜひ右上のハートをタップしてください。
今後の記事の参考にさせて頂きます。