メリークリスマス!無印良品アミュプラザ博多です。
クリスマスはみなさんどのようにお過ごしですか?
クリスマスが終われば、年末年始で慌ただしくなりそうですね。
年末年始の大イベントといえば【初詣】
大晦日の夜に行く人もいれば、元旦の朝に行く人さまざまですね。
何時に行こうがとにかく寒い!
私は普段こうして室内にいる時間が多いため、
いかに防寒をして初詣を楽しめるかを重要にしています。
本日は、無印良品の人気アイテムを使って【寒さに負けないコーディネート】を、
子供服、婦人服、紳士服のご紹介していきたいと思います。
【子供】
まずは子供服のコーディネート。
先日のお便りでも紹介した、綿であったか肌あたりがやさしい長袖Tシャツを着てもらいましょう。

かなりの寒さが予想されます。
せっかくの冬休み、風邪で寝込んで遊べない!なんてならないようにしっかりと着こみます。

このコーディネートのポイントは、使用する色をベージュと白の2色に絞ったことです。
重ね着をした際に、ごちゃついた印象になってしまったことがある方はいませんか?
こうして全体を同じトーンにまとめることで統一感が生まれて素敵な着こなしになりますよ。
【婦人】
続きまして婦人服。
同じように、綿であったかシリーズのシャツを着ております。

タイツはよく見かけますが、レギンスで防寒ができるってうれしいですよね。
お出掛けの時だけでなく、パジャマに着替えておやすみをする時でも着れちゃいます。

実際に着てもらいました。
こちらもポイントは同じで、取り入れる色をあらかじめ決めています。ベージュをメインに使用したあったかコーディネートです。
全体が優しい色味だと、ストールの赤いラインが映えますね!
【紳士】
最後に紳士服。
こちらも綿であったかシリーズのシャツ、ロングタイツを着ております。

「え!紳士にロングタイツがあるの?」と驚かれる方も多いです。
男性のみなさま、足元の防寒対策をおわすれなく!
(あったかいだけじゃなくて、化学繊維のものに比べて痒くなりにくい!とスタッフの旦那さんも大絶賛!)

こちらも実際に着てもらいました。
あたたかファイバー 着る毛布ジップアップブルゾンを、ダウンの下に着ているので、防寒対策は抜群!
「え!着る毛布!?」って思った方いませんか?着る毛布ってお部屋の中だけのものではないんですよ。
着こなし方を工夫すればお外でもかっこよく着ることが出来ちゃうんです!
無印良品のお洋服を着て……
カップルや、夫婦であったか

お友達とお揃いであったか

ぜひお出掛けの準備の参考にしてみてください!
アミュプラザ博多
「役に立った」「気に入った」というブログ記事にはぜひ右上のハートをタップしてください。
今後の記事の参考にさせて頂きます。