こんにちは。無印良品アミュプラザ博多です。
みなさん、この筒状のもの、何だと思いますか?
実は空気清浄機なんです。
気温が高くなると、杉やヒノキの花粉が飛散し始めます。
外に出ると服や髪の毛に花粉がついてしまっているので、お部屋の中に持ち込みたくないですよね。
この空気清浄機は側面からお部屋の空気を集め、
上部からきれいな空気を送ります。
中に入っているフィルターは360°全方位をカバーしており、
空気中のほこりや花粉などのハウスダストやPM2.5(この空気清浄機では、2.5μm以下0.1μmまでの微小粒子物質)を効率的に集め、また生活臭やペットやタバコのにおいもしっかり除去してくれます。
“空気を集める”ファンと“空気を送り出す”ファンがそれぞれついているので、コンパクトながらきれいな空気を大量に送り出せるのも特徴です。
普段のお手入れは、本体表面や内側についたほこりを吸い取ったりやわらかい布でふき取って、
フィルターの交換時期は、使い始めてから約1年が目安です。
花粉症の方もそうでない方も、きれいな空気のお部屋で過ごしませんか?