アミュプラザ博多

【アミュプラザ博多】マイボトルで地球にやさしく

表紙

スタッフのおすすめ

2020/07/11

こんにちは、無印良品アミュプラザ博多です。

無印良品では7月1日より、自分で詰める水のボトル 330ml (消費税込190円)を発売しています。
ボトル

毎日ボトルを捨てるのではなく水を詰め替えて、1日1本でも空のペットボトルを減らすことから始めてみませんか?
自分で詰め替えて、何度でも繰り返し使える空のボトルです。
広口のボトルなので、お手入れがしやすいです。
ボトル

持ち歩きやすいフラットな形と、サイズが特徴です。
容量は330ml、コップ約2杯分の量が入ります。
持ち歩くのに丁度いいサイズですね!

また、パーツでキャップだけ購入することもできるので、もしもキャップをなくしても使い続けることができます。
うっかりキャップを落としてしまっても大丈夫!

商品のボトルに水は入っていませんので、自分の好きな飲料を詰めて楽しめます。

「自分で詰める水のボトル」に便利な粉末のお茶をご紹介します。
お茶

自分で詰める水のボトル用 ルイボスティー 消費税込390円
自分で詰める水のボトル用 黒豆茶 消費税込390円

水にサッと溶かすだけで、簡単にお茶を作ることができます。
冷たい水にも溶けやすく、1本でボトル1本分の300mlのお茶が作れます。
使い切りタイプなので、楽にお茶が出来上がりますね!

無印良品の一部店舗では、お客様が自由に利用できる給水機を設置しています。
アミュプラザ博多には給水機はありませんが、近隣店舗では天神大名、MUJIキャナルシティ博多、小倉駅前アイム、PRALIVA、ゆめタウン佐賀に給水機の設置があります。

また、給水を日常生活に楽しく取り入れる「水」アプリでは、今いる場所の近くで給水できるポイントをアプリでお知らせします。
「水」アプリでは無印良品店舗のほか、公共の給水ポイントもお知らせします。
給水するごとに環境への貢献度が手軽にわかる機能もついています。
→給水サービスについてはこちらから

1日1本のペットボトルの消費をなくすことから始めてみませんか?

是非、この機会をご利用ください!