年が明けて早くも一週間が過ぎようとしているのですね。
この感じだと一年があっという間に終わりそうです。
「時間」を大切にしたいですね。
過日1月7日に、七草粥を食べた方も多いと思います。
七草粥は、無病息災、長寿健康を願って食べますが、
お正月のご馳走で疲れた胃を、七草粥で休ませるという理由もあるそうです。
春の七草やお粥には、胃をいたわる作用があると言われています。
七草・・・せり、なずな・・・
何歳になっても、七草を覚えることができません。
さて、七草粥で胃をしっかり休めた後は、
小正月に無印良品のカレーを食べて、一年の健康を願いませんか。
「素材を生かした クミンと赤唐辛子の鶏がらスープカレー」がお薦めです。
香辛料であるクミンは、免疫力をアップする効果や美肌効果、
老化防止の効果やリラックス効果など、
美容と健康に嬉しい効果が沢山あると言われています。
赤唐辛子も、新陳代謝を良くしてくれそうですね。
また、レンコンが入っているところも、お薦めポイントです。
レンコンは縁起が良いとされている食材です。
レンコンは複数の穴があいていて、
向こう側が見通せることから「将来の見通しが良い」と縁起を担いでいます。
自分でカレーを作る時に、
レンコンを具材に入れることは、なかなか思いつかないかと思います。
お家でカレーを作ろうと思っても、スープカレーは少し敷居が高いですね。
手軽に本格的な味が楽しめるカレーとなっております。
ごろごろとした具材がまた嬉しいですね。
小正月に一年の健康を願い、無印良品のスープカレー、いかがですか。
スープカレーは、他にも取り揃えがございます。
是非、皆様のご来店をお待ちしております。