アリオ深谷

【アリオ深谷】みんなでたのしいアイシングクッキー|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:みんなでたのしいアイシングクッキー|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/11/06

みなさん、こんにちは

本日11/6(水)より、クリスマスのお菓子や、自分で作るお菓子シリーズの販売がスタートしました。

ヘクセンハウスやカウントダウンカレンダーなど人気商品の中から、
今回はアレンジ用アイシングセットを使ったアイシングクッキー作りに挑戦します。

まず、袋に記載された工程通りにアイシングを作ります。
硬さの目安は、持ち上げた時にゆっくり落ちる状態がベストです。

アレンジ用アイシングセットは、ピンク・みどり・きいろの3色が作れるセットになっています。お水を混ぜる前に、スプーン2杯程、アイシング用の粉糖を取っておくと、水を入れ過ぎてしまった時に、調節が出来ます。

出来上がったアイシングは、冷えると固まりやすいので、紙コップなどにお湯をほんの少し入れてアイシングの入ったカップに重ねると、固まりにくくなります。カップにお湯を入れ過ぎると、こぼれてやけどをする恐れがありますので、お試しになる際は、十分ご注意ください。

アイシングの用意が出来たら、さっそくクッキーにアレンジをしていきます。
今回使用したプレーンクッキーは、まるとハート2種類の形があるのでアレンジの幅もぐんと広がります。クッキーの上のアイシングが固まってガタガタになってしまうときは、
スプーンをお湯で温めて軽く水気を取った状態で伸ばすとアイシングが溶けてキレイになります。

アイシングが乾いたら、アレンジペンを使っていろいろなアレンジをしていきましょう。
完成したものがこちらです。

つくっている間も、みんなでどんな風に作るか話しながら、とても楽しくできました。
小さいお子様でも、お絵かき感覚で楽しめると思います。

作業中は、粉糖がこぼれたり、アレンジペンなどのチョコが周りについてしまったりするので、作業するスペースにラップをしておくと、終わったら外して捨てるだけなので、後片付けがとても簡単です。

来週は、毎年大人気の組み立てるヘクセンハウス作りに挑戦します。

おたのしみに

 

無印良品アリオ深谷