ヒルズウォーク徳重ガーデンズ

【ヒルズウォーク徳重ガーデンズ】スタッフが使ってみた|毎日の小掃除は掃除用品システムで簡単に!

掃除用品

スタッフのおすすめ

2020/10/03

こんにちは。ヒルズウォーク徳重ガーデンズです。

皆さま、毎日のお掃除はどうしてますか。

私は、お休みの日は掃除機を出してがっつり掃除をしますが、仕事のある忙しい日は、無印の「掃除用品システム」でちゃちゃっと小掃除をしています。とっても便利なのでご紹介しますね。

使用しているパーツはこちら。
 
掃除用品

「アルミ伸縮式ポール」に、各パーツを付け替えて使います。

 
モップ

まずは「フローリングモップ」の底のカバーを外し「フローリングモップ用モップ/ドライ」を取り付け。
(裏面がマジックテープになっていて簡単着脱です。)

 
ソファー下

 
狭い隙間もなんのその。ソファーの下もしっかりお掃除できます。
マイクロファイバーの極細繊維が埃をからめとります。

 
水濡らす

フローリングモップ用モップ/水拭き」を水で濡らし
 
水モップ

モップの先を付け替え。
床の水拭きが、立ったまま出来てとっても楽チンです。
あっという間に床がさらさらで気持ちがよいです。私のイチオシです。

 
コロコロ

お次は先を「カーペットクリーナー」に変えて、玄関マット→ラグ→ソファーの上をコロコロ。
 
 
干す

雑巾を軽く洗って干したら、小掃除終了。
一部屋なら15分程度で終了です。


「隙間時間でお掃除が出来ちゃいますよ!」

 
収納ポリエチレン

掃除グッズは「やわらかポリエチレンケース・深」にひとまとめに。

 
収納

洗面台の下に置いています。
フタをすれば上に物も置けるし、雑多な物も見えずすっきり収納です。

掃除用品システムは、多種多様。


「皆様の暮らしにあわせた、ヘッドとポールがきっとみつかりますよ!」


楽チン小掃除で、おうち時間を気持ちよく過ごしてくださいね。



無印良品  ヒルズウォーク徳重ガーデンズ