こんにちは。無印良品ヒルズウォーク徳重ガーデンズです。
みなさま、パスタの麺を一から作ったことありますか?私はありません。
材料を揃えて、量って、こねて、ソースも作って…なーんて面倒な生パスタは「店で食べるものですから。」と思ってました。
…が、なんと無印良品で手打ちパスタの手づくりキットが発売されたんです。しかもお値段190円。
「
生地からつくる 手打ちパスタ 200g(2人前)」税込190円
「
素材を生かしたパスタソース 3種チーズのカルボナーラ 260g(2人前)」税込390円
計量もいらないし、安いし、ソースもレトルト使ってしまえばお手軽じゃないか!というわけで休日に挑戦してみましたよ。
用意するのは卵一個と水、オリーブオイル小さじ1、塩少々のみ。これらを合わせて110gにし、粉と一緒にボールに投入。
①スパチュラでまとまるまで混ぜ
②手で更に混ぜひとまとめになったら台の上へ
③全体重をかけて、生地をこねます。
5分頑張ってください!
④生地出来上がり
生地が滑らかになったら丸めて2分割。ラップをして15分放置。
打粉をして三つ折り→1ミリにのばしてカット、3分茹でます。
※打粉はたっぷりしないと、麺がくっつくので注意です。
もう頑張れるのはここまでなので、レトルトのソースを温めからめて完成です。
麺は歯応えもありもっちり。ソースもチーズと生クリームが濃厚で黒胡椒もピリッときいてます。伸ばしが甘く少し分厚いパスタになりましたが…手作りなのでご愛嬌ですね。ソースがよーくからみましたよ。
2人分となっていますが、2人で分けるとかなりのボリュームがありました。
おすすめのソースは3種。こちらは2人分なので手打ちパスタのキットと使うのにちょうど良い量です。
「
素材を生かしたパスタソース 粗挽き肉のボロネーゼ 260g(2人前)」
「
素材を生かしたパスタソース 炒め玉ねぎとベーコンのナポリタン 250g(2人前)」
簡単なので、お子様と一緒に作ってみても楽しいですね。
のんびりの休日に、いつもとは違う手打ちパスタでランチはいかがでしょうか。
無印良品 ヒルズウォーク徳重ガーデンズ