ヒルズウォーク徳重ガーデンズ

【ヒルズウォーク徳重ガーデンズ】旅行に行ってきました。

キービジュアル画像:旅行に行ってきました。

その他

2019/07/06

天気が乱れがちですが気温は高いままで、いかにも日本の夏らしくなってきました。

しかしながら、これからお祭りなどの催し物が開催されるところも増えてくるので、外にお出かけする方もいらっしゃるのでは。

まだまだ楽しみなことがいっぱい残っていますね。

 

さて、今回はいつもと少し変わった内容となります。

私事で大変恐縮ですが、ベトナムへ行ってきましたので、少しだけお話させてください。

 

 

5時間20分、空の旅を楽しみながら到着。

ベトナムは南部が年中夏で雨季と乾季の差しかない為、日本との気温の差を特に気にすることもなく過ごしました。

今回行った場所は雨季でしたので、日本の夏を先取りしたような、そんなじめじめとした暑さ。

 

向こうのローカルの市場です。お祭りの屋台などとは少し違っていて、現地の方の暮らしに結びついているような印象を受けました。

市場自体がいかにもベトナムという感じの匂いがするのですが、ドリアンを店先に置いているところがあり、その付近はなかなか強烈な匂いが……

あまり得意な匂いではないので早めにその場を離れました。

 

現地らしいにぎやかな空間であり、フレンドリーな人柄で気さくに話しかけてくださる方も。

観光地だと日本語が通じる方もそれなりにいるので、楽しくお話しながらお買い物ができました。

 

ベトナムではスクーターが生活の足なので、皆さん乗っています。

帰宅ラッシュ時はスクーターで道路がいっぱいに。

後ろに乗せてもらって一緒に走ったのですが、慣れないうちは交通の波に乗っているのを見ているだけでハラハラしました。

 

何でもスクーターで運搬しているので、何を運んでいるだろうと見ていたりすると

ただ走っていても移り変わる光景に飽きがきません。

バスケットゴールを運んでいる方には驚きましたが。

 

この他にも色々なことを体験できましたが、長くなりますのでこの辺りにさせて頂きます。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

 

日本もやはり雨がよく降っていますね。

じめじめしながらも夜は肌寒いですし、雨で濡れたり冷房で冷えたりと、体調を崩してしまいがちかと思います。

どうかお体に気をつけて、令和はじめての夏をお過ごしください。

 

 

 

無印良品 ヒルズウォーク徳重ガーデンズ