イオンモール熱田

【イオンモール熱田】見た目も涼しげ 水出しはと麦&レモングラス

トップ画像

スタッフのおすすめ

2020/08/10

こんにちは。
本格的な夏がやってきました。
今年は例年のように気兼ねなくアウトドア…というわけにはなかなかいきませんが、
やるべき対策をしっかり行いながら、今年なりの夏を楽しみたいものですね。

おうちで過ごす時間が例年より多くなっている方も多いかと思いますが、
涼しい家の中にいるとついつい水分補給の意識が低くなってしまいますよね。
おうちでの水分補給も大事です。

ところで、8月3日(月)のおたよりは見ていただけましたか。おうちでの水分補給に便利な『冷水筒』を紹介しています。
(まだの方は記事最後の関連記事から飛べます。ぜひ見てみて下さいね)

便利な『冷水筒』はあくまでも水分補給の引き立て役。中においしい飲み物を入れなければ始まりません。
そこで今回は主役の、ピッタリな水出し茶葉を紹介しようと思います。

実は、無印良品に水出しの商品がたくさんあること、知っていましたか。しかも、『とうもろこし茶』『ざくろ&ローズヒップ』『マスカット&グリーンルイボス』などといった他ではあまり見かけない、珍しい水出し茶葉があるんです。
そんな変わり種の茶葉たちの中でもイチ押しなのが…
 
商品画像

『水出し はと麦&レモングラス』です。
はと麦、大麦、ルイボスにレモングラスをブレンドした水出し茶葉。…と、言われてもなかなか味の想像がつきにくいですよね。
でもコレ、本当に夏におすすめしたい水出し茶葉なんです。

パックの中身はどうなっているのでしょう。取り出してみました。
 
パック中身

「穀物」という感じがします…。
(こちらのサンプル、店頭に出しているのでぜひ手に取ってみてくださいね)

これからどんなお茶ができるのか…
 
グラスに入ったの

こんなお茶になります。
透き通った明るいブラウンで、氷と一緒にグラスに入れると見た目がとても涼しげですね。

試しに飲んでみると、とってもすっきりさっぱり。レモングラスにあまり馴染みがなく、どんなものかと思っていましたが、気になる苦みや渋みもなく、ごくごくと飲めてしまいました。

見た目にもさわやかで、これは夏に飲むべき!と、今回紹介させてもらいました。水分補給だけでなく、食事やおやつのお供としてもよさそうです。

この『はと麦&レモングラス』、ペットボトル飲料にもあります。まずはお試し用としてこちらを買ってみてもいいかもしれませんね。気に入った方は、ぜひ水出し茶葉を試してみてください。水を入れて冷蔵庫で3時間抽出するだけ、簡単に作ることができますよ。

夏のおうち時間に、『水出し はと麦&レモングラス』
ぜひ、試してみてくださいね。


無印良品 イオンモール熱田

関連記事