みなさん、こんにちは。
3月、4月は新生活の季節。
新しい環境での生活をスタートさせた方もたくさんいるのではないでしょうか。
出会いもあれば別れもある。
無印良品 イオンモール熱田でもこの春、卒業や家庭の事情で退職したスタッフがいます。
みんな長い間、無印良品 イオンモール熱田を支えてくれたスタッフです。
ご来店いただいた際に接客させていただいたかもしれませんね。
今回は、そんな退職するスタッフたちに『無印良品 イオンモール熱田とは?』というお題を出してみました。
普段なかなか知ることのない、スタッフの無印良品への想いが溢れた回答がぞくぞく・・・。
とっても身内ネタですが、いつもとは違う、お店の内側にフォーカスしたおたより配信をぜひお楽しみください!
まずは・・・食品担当だったIさん。勤続はなんと5年です。
Iさんのお題の答えはコチラ!
どこかで聞いたことのあるフレーズですが・・・まさしくその通り!
本人からのコメントを紹介します。
「困った時は誰かが助けてくれ、苦しかったときは誰かが寄り添ってくれました。温かいスタッフのみんなと働けたことは私の一番の宝物です。」
うれしくて泣けてきます・・・。こんな風に想ってもらえるのって幸せですよね。
Iさん、お疲れさまでした!
次は・・・生活雑貨担当だったIくん。勤続は2年でした。
Iくんのお題の答えはコチラ!
うん、確かに正解!朝10時~夜22まで、年中無休で営業してますからね。どんな時もお客様の身近にあるのが無印良品です。
本人からのコメントを紹介します。
「朝働く主婦も夕方から来る学生もみんな仲良し。年齢や職制に関係なく、楽しんで働けるところが好き!」
わたしもそう思います。本当にみんな無印良品が大好きなんです。
Iくん、お疲れさまでした!
次は・・・食品担当だったSさん。勤続は2年でした。
Sさんのお題の答えはコチラ!
いつもニコニコ、素敵な笑顔でお客様をお迎えしてくれていました。
本人からのコメントを紹介します。
「無印良品 イオンモール熱田で働くことができて幸せでした。ありがとうございました。」
こちらこそありがとう。これからも素敵な笑顔のSさんでいてください。
Sさん、お疲れさまでした!
今回はここまで。
次回vol.2として配信しますのでお楽しみに!!
無印良品 イオンモール熱田