秋らしくない少し暑い日が過ぎたかと思えば肌寒い日が
やってきましたね。厚めのコートやダウンの準備はできていますか。
空気が乾燥し、身体が水分を欲するこれからの時期に、
ちょっぴり役立つアイテムを紹介します。
プラ製?紙製?いいえ、竹です。
環境に合わせて変化を遂げてるストロー。
最近では紙製が増えてきてますが、少し不便な部分が目立ちます。
環境への配慮と利便性のバランスが取れたものが、この竹製のストローです。
実際に使用してみたところ、ドリンクの味に違和感は全くありませんでした。
自然の素材で出来ている為、表面が若干ざらついてますが、
舌に触れなければプラ製同様の使用感です。
紙製との強度を比較してみました。(白が紙製、茶色が竹製)
二時間ほど水に漬けた後、ストローを押しつぶしてみると
紙製は薄く潰れるのに対して
竹製は少しの力では変化せず、水のついてない部分同様の強度を保っていました。
飲み口の部分も硬さを維持していたため、ストレスなく長時間の使用ができます。
使い心地はそのままに、無駄な材料は使わない。
無印良品のコンセプトが
詰まった竹ストローを是非お試しください
名古屋パルコ