名古屋パルコ

【名古屋パルコ】ピュアオイルシリーズ⑤ スウィートアーモンド

【名古屋パルコ】ピュアオイルシリーズ⑤ スウィートアーモンドオイル

スタッフのおすすめ

2020/10/03

こんにちは。

無印良品の6つのピュアオイルをご紹介するシリーズも、残り2つとなりました。

今回は、今じわじわと人気が出ている、『スウィートアーモンドオイル』のご紹介です。

オイルの素となるのは名前の通り、アーモンドの種子です。
原産は中東や北アフリカ、地中海沿岸、カリフォルニアなどの温暖な地域で栽培されています。
アーモンドにはスウィート種とビター種という2種類があり、主にスウィート種のアーモンドがオイルの原料として使用されます。名前に「スウィート」と付いているのはそのためなんですね。
マッサージオイルとして非常に使用しやすいことから、薬品を用いて抽出される安価なオイルも存在していますが、無印良品では圧搾法で抽出されています。
 
【名古屋パルコ】ピュアオイルシリーズ⑤ スウィートアーモンドオイル


ピュアオイルの中で一番、万能と言われており、どの部位への使用にも適しています。
個人的な使用感としては、ふくらはぎなどを流すマッサージにおすすめです。
これまで『ホホバオイル』を愛用していたスタッフに、『スウィートアーモンドオイル』でのマッサージを紹介したところ、「流すのに最適!」と使用感に感動していました。
今は足裏を『ホホバオイル』ででほぐし、ふくらはぎに『スウィートアーモンドオイル』。2種類のオイルをパーツごとに使い分けてくれているようです。
 
【名古屋パルコ】ピュアオイルシリーズ⑤ スウィートアーモンドオイル


『スウィートアーモンドオイル』の代表的な効果に、「エモリエント効果」というものがあります。
エモリエント効果とは、皮膚を柔らかくし、水分や栄養分を肌の中に閉じ込めてくれる効果のことを言います。アーモンドオイルはその効果が大変優れており、乾燥肌の人は特に肌がしっとりとして、ハリが出るのを感じられやすいです。
少しずつ乾燥しやすくなる今の時期に嬉しい効果ですね!

その他にも、
・美白効果
・皮膚の鎮静(日焼けした肌のケアに適しています)
・かゆみの緩和
などの効果があります。

肌への吸収が他のオイルと比べて、ややゆっくりと浸透するタイプになります。
その代わりに表皮の更に下、真皮までの作用があると言われているため、じっくりと時間をかけたケアでの使用に向いています。
 
【名古屋パルコ】ピュアオイルシリーズ⑤ スウィートアーモンドオイル

スタッフはマッサージと共に、『足指パッド』も愛用しています。
「足の指先がしっかり開くので疲れが取れますよ!」

長時間、靴や履物で圧迫されている環境から、短時間でも指先を解放することで、
下半身のむくみや疲労感を和らげることが期待出来ます。

夏のダメージを癒すと共に、これからだんだんと夜も冷える季節になります。
お風呂上がりに、のんびりとオイルを使ってマッサージをしてみて下さい。
体に手で触れるだけでも、肌の表面は刺激されて血行がよくなるので、ぽかぽかしてくるのを実感出来ると思います。
秋の夜長に自分をケアするリラックスタイムを過ごしてみませんか?


次回はいよいよ最終回、『ローズヒップオイル』です。
どうぞお楽しみに!

 

関連商品