こんにちは。
前回ご紹介した『毎日着たい。無印良品の定番Tシャツー太番手ー 』は、ご覧いただけましたでしょうか。
太番手は、生地がしっかりしていて、透けにくく、毎日洗ってもへたりにくいところが特長でした。
実は、太番手Tシャツには婦人で4タイプ、紳士で2タイプの形があります。
まずは婦人からご紹介。
『太番手天竺編みクルーネックワイドTシャツ(五分袖)』
『太番手天竺編みクルーネック半袖Tシャツ』
五分袖は肘の辺りまでの長さ。肌の露出を控えたい方におすすめです。
半袖は二の腕辺りまでカバーします。
襟元は共にクルーネックで、五分袖は薄手、半袖は厚手になっています。
どちらもお洗濯を重ねても、へたりにくいです。
『太番手天竺編みボートネックTシャツ』
肩の切り替えし部分が少し落ちているのが特徴で、可愛らしいです。
ボーダーが夏らしさを感じさせますね。
襟元はクルーネックより浅く、横に開いていて、首元をすっきりした印象にしてくれます。
4タイプの中で袖が一番短いですが、肩から二の腕上辺りまでをカバーしてくれます。袖口はリブ編みできゅっと締まっていて、腕を動かしても、袖との隙間ができにくいです。
上にカーディガンなど、羽織りものを着る時に袖がジャマにならないのが良いところです。
襟元はクルーネックよりも浅くなっており、袖口と同様、きゅっと締まっています。首元が見えにくいタイプです。
今回は婦人の4タイプをご紹介しました。
いかがでしたか。
同じ太番手でも、襟元や袖口が違うと印象や雰囲気が変わりますね。
そしてこの4タイプ全て、消費税込み990円と、手に取りやすい価格です。
店頭ではご試着もできますので、お気軽にスタッフにお声がけ下さいませ。
次回は紳士の2タイプをご紹介します。
父の日の贈り物の参考にもなると、嬉しいです。
お楽しみに。