名古屋パルコ

【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

スタッフのおすすめ

2021/06/14

こんにちは。無印良品 名古屋パルコです。

無印良品では、毎月11日から17日までを『くらしの備え。いつものもしも。』期間とし、防災に役立つ商品を紹介しています。

先月に続き今月は、『もしものエチケット』がテーマです。どんなときも清潔を保ちたいですよね。
暑くなると余計に、気になる部分でもあります。
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

今回は実際の話をもとにお話していきます。
災害時ではありませんが、昨年、登山で長い距離を何日間かかけて歩いた際に、使って良かった、持ってきて良かった。と思った商品をご紹介します。
そう、山の中ではお風呂ももちろん入れません。
災害時も同じことが起こるかと思います。

使ったアイテムはこちら。

日中のケアには、
・汗ふきシート 12枚 / 消費税込み 190円
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編


気になったときにササっとリフレッシュ。

・手指用消毒ジェル(携帯用) 50mL / 消費税込み 490円
・手指用消毒ジェル(キャップ式) 200mL / 消費税込み 390円
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

休憩のたびに必ず付けていました。
今はどこに立ち寄るにも必須ですよね。
手に優しいため、気兼ねなく使えます。
マスクの替えと消毒ジェルはセットで普段も持ち歩いています。

もしもの時には、200mlを常備しておくと、家族みんなで使えますね。携帯用の補充用にもどうでしょうか。

そして、
1日の終わりに、体のケアには、
・大判ボディシート 1枚入(サイズ:280×560mm)/ 消費税込み 100円
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

厚みもあり、フェイスタオルくらいの大きさのため、しっかり全身を拭くことが出来ます。首の付け根から足の指先まで、念入りに拭けます。

・ホホバオイル 50ml / 消費税込み 890円
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

疲れた部分を軽くマッサージ。
リフレッシュになります。
災害時も、同じ格好でいることや、慣れない環境に疲れてしまうことがあるかと思います。そんな時にも、ぜひいかがでしょうか。

お顔のケアには、
・クレンジングシート 12枚 / 消費税込み 190円
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

化粧をしていなくても、日焼け止めなど付けていますよね。1日の汚れを落としたいので、まずはクレンジングシートを使います。

・フェイスケアシート 12枚 / 消費税込み 190円
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

簡単に保湿できるシートです。化粧水乳液代わりとして、いざというときには便利です。
乾燥が気になる方は、もしもの時にはこちらと、お好きなシリーズのオールインワンジェルの携帯用があるとベストです!


口腔ケアには、
・指型歯みがきシート 12枚入(サイズ:約50×120mm)/ 消費税込み 350円
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

指型でないタイプもあります。(歯みがきシート / 消費税込み 290円)
ブラッシングはできればしたいところですが、状況により出来ない場合も。
そんな時にこちらを使えば、スッキリしますよ。

髪のケアには、
・水のいらないシャンプー 100mL / 消費税込み 890円
 
【名古屋パルコ】いつものもしも。6月編

こちらは昨年は販売されておらず、水のいらないシャンプーがあれば嬉しいなと思っていたら、今年に入り仲間入りしました!
髪のケアも大事ですよね。
頭皮にプッシュし、指でなじませてタオルで拭き取ります。サッパリしますよ。


いかがでしたか?
名古屋パルコからのおすすめでした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
この機会にぜひ、もしもの時のエチケットとして備えておくのはいかがでしょうか。

気になる商品があれば、ぜひお店でご覧ください。