こんにちは。
関東地方もいよいよ梅雨入りか…というお天気の今日この頃ですね。 みなさま、お元気にお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
今回は、中野マルイにある「癒し系スポット」をご紹介いたします。
中野マルイには1階の正面入口ともうひとつ、レンガ坂というおしゃれな飲食店の立ち並ぶ坂を上ったところにある2階入口がございます。 この2階入口の周りは「四季の庭・水辺の庭」と呼ばれる860㎡の里山と池があります。
四季の庭と呼ぶにふさわしく、季節によっていろいろな植物を眺めることができるスポットです。
今の季節は「あじさい」が咲き始めています。

ご存知かもしれませんが、あじさいは土壌が酸性かアルカリ性かで花の色がかわります。
四季の庭の花は青なので土壌は酸性のようですね。
あ、今、「花」とお伝えしましたが、あじさいの「花」に見える部分は実は「ガク」なんだそうです。実際の「花」は中央にある小さい部分のことだそうです…。どこでしょうか…。
これからの季節、雨が多くて少し憂鬱になってしまいますが、この季節だからこそ楽しめる植物などご覧になって雨も楽しむことができたら、素敵な1日を過ごせるかもしれません。
無印良品では、こんな季節におすすめなレイングッズやサーキュレーター、タオルなど取り揃えております。 ぜひお立ち寄りいただければと思います。
中野マルイ 無印良品