みなさん、こんにちは。
突然ですが、みなさんは靴下を選ぶ際の
こだわりはありますでしょうか…?
大半の方が毎日履くであろう靴下ですが、
消耗品のため何気なく買い足す方が多いの
ではないでしょうか?せっかく買うなら自分に
合った靴下選びたいですよね。
今回は中野マルイのスタッフがおすすめ
する靴下を理由とともにご紹介します。
まず、みなさんは無印良品の靴下の大半が
「足なり直角」というシリーズであることを
ご存知でしょうか?
人のかかとが90°であるのに対し、一般的な
靴下は120°で編まれていることが多いそう
です。無印良品はそこに着目し、90°で編み
あげることでより人の足にフィットする靴下
を目指しました。それが「足なり直角」
シリーズです。その中でもスタッフがおすす
めしてくれた2種類をご紹介します。
商品名: 足なり直角口ゴムなし靴下
1足消費税込み230円
この靴下は名前の通り、履き口のところに
ゴムがなく、伸縮性のある糸で作られてい
る為、ゆったりとして締め付け感がなく、
ラクに履けるのが特徴です。
おすすめしてくれたスタッフによると、
1日中履いても足に靴下の跡が付かない
のが魅力だと教えてくれました。
足が浮腫みやすいという方には特に
おすすめかもしれません。
商品名:足なり直角リブ編み靴下
この靴下は「足なり直角」である事に加え
リブ編みで出来ている為、より足にフィット
します。おすすめしてくれたスタッフによる
と、仕事中に下がらない靴下をお求めの
方にぜひ、おすすめしたいとのことです。
この他にも無印良品では靴下を
種類豊富にご用意しています。ぜひ
店頭で実際に見比べてみては
いかがでしょうか?
迷われた際には、ぜひスタッフに
お声がけください。ご来店お待ちして
おります。
MUJIPASSPORTで店舗をフォローして頂くと、
フォロワーのみなさまにイベントや商品情報が
届きます。ぜひ、この機会にご利用ください。
中野マルイ無印良品