こんにちは。
人々のくらしの中にひっそりと溶け込む無印良品。
今日は、当店のスタッフOさんのくらしに役立つアイテムの紹介です。
Oさん宅の玄関。
ふと、玄関を出るときに見渡すと、無印良品のアイテムばかりだったそうです。
ポリプロピレンウェットシートケースは、マスク入れにしているとのこと。
今や、毎日欠かせなくなったマスク。
玄関先に置いておけば忙しい朝でも忘れずに済みそうです。
アクリル卓上用ティシューは、お子さんのために置いているそう。
小さなお子さんお鼻も、出かける前にさっとふけます。
磁器歯ブラシスタンドには、印鑑とボールペンが立ててありますね。
この使い方している方、結構いるのではないでしょうか。
宅配便の対応もこれで安心。
そして、公園の時計・ミニが、かわいらしく時間を知らせてくれます。
玄関に必要なものを揃えたら、自然と無印良品になった。
くらしの中で、目立つことはないけれど、そこにあると役に立つ。
そんなスタッフOさん宅の風景でした。
無印良品 高崎モントレー