ららぽーとEXPOCITY 

【ららぽーとEXPOCITY】イベントレポート:インテリアアドバイザーが教える「感じの良いくらしのための4つのコツ」セミナー

キービジュアル画像:イベントレポート:インテリアアドバイザーが教える「感じの良いくらしのための4つのコツ」セミナー

イベント・地域情報/イベント

2019/06/14

こんにちは。

インテリアアドバイザーの川畑です。

 

本日は5/26(日)に行われました

インテリアアドバイザーが教える「感じの良いくらしのための4つのコツ」セミナーについての紹介です。

 

ご自身の部屋で「ものがあふれて困っている」「どこにしまえばいいのかさっぱり分からない」

そのような方は多いのではないでしょうか。

そこで、私たちがお勧めする整理収納の方法を1時間にわたって紹介しました。

 

今回はその中で紹介した方法の一部「持ち方を考える」を

整理の苦手なスタッフがクローゼットの衣類ケースの整理で実践した事例を紹介します。

 

まず大事なことは「現状把握」をするために整理したい箇所の写真を撮ってみることです。

写真を撮って気づいたことは

・とにかく服が多い、せっかくの衣類ケースが有効活用できていない。

・まったく来ていない服が多数あり、ごちゃごちゃの原因となっている。

この2つがわかりました。

 

次に選別に取り掛かります。ここで重要なのは「全部出す」ということです。

理由は一気に全部出してしまわないと、後でやる際に非常にモチベーションが高まらないからです。

このように思い切って全部出してみましょう。

その後、「シャツ」「カットソー」など商品別に分類をしてみました。

分類をする理由は客観的に「所有の傾向」を知ることができるからです。

このスタッフはシャツをよく買っており、不要なシャツが多くあることがわかりました。

 

また「まだ使える」「高かった」など「もったいない」と感じて手放せないことが多くあります。

その際に1つ1つ手に取って考えてみましょう。

おすすめなやり方はそのモノによってご自身が「わくわくするかどうか」です。

わくわくとはそのものを通じて、楽しい・うれしいなどポジティブな思いが浮かぶことです。

 

その結果、分類・選別後の写真はこちらです。※種類ごとに分けるために「仮として」ケースに入れています。

大型のごみ袋1枚に自分にとって不要なものを、後悔なく収めることができました。

 

このコツを含めた方法を4つ、計1時間かけてお伝えしました。

セミナー終了後、お客様より「すごくわかりやすかった」「実践したい」と

喜びの声を頂くことができました。

 

無印良品ららぽーとEXPOCITYには2名のインテリアアドバイザーが在籍しています。

このような整理収納相談や家具の配置の相談、選び方など

お悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

最後にお知らせです。

 

7/7(日)7/14(日)の二週にわたって、

「使いやすいキッチンを作るための3つのステップセミナー」を行います。

この方法を使ったキッチンでの整理収納の60分のセミナーです。

WEBにてこちらから登録が可能です。

6/12(水)現在残席少なくなっています。お早めにお申し込みくださいませ。

 

皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

 

無印良品ららぽーとEXPOCITY