ららぽーとEXPOCITY 

【ららぽーとEXPOCITY】板と脚でできた家具のご紹介〜ベッド編〜|インテリアアドバイザー通信#4

【ららぽーとEXPOCITY】板と脚 ベッドフレーム

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2020/11/27

こんにちは、インテリアアドバイザーの根本です。
この秋、新しく『板と脚でできた家具』シリーズがデビューしました。
本日はそのうちの一つ、ベッドフレームをご紹介します。
 
その名の通りシンプルな板と脚でできたベッド。
以前のベッドフレームと比べるとヘッドボードもフラットでスッキリとしたデザインになりました。
壁沿いに置いても無駄なスペースを作りません。
 
【ららぽーとEXPOCITY】板と脚 ベッドフレーム

また、しっかり目の詰まったすのこを使用しているので、敷布団と組み合わせて使うこともできます。
 
【ららぽーとEXPOCITY】板と脚 ベッドフレーム

選べる脚の長さは5種類。
「子供が乗り降りしやすく低い方が良い」
「収納スペースがたっぷり欲しい」など、暮らし方に合わせて組み合わせ、組み替えができます。
 
【ららぽーとEXPOCITY】板と脚 ベッドフレーム

寝具選びに迷ったら私たちインテリアアドバイザーにお任せ下さい。
目印はこのバッヂです。
 
【ららぽーとEXPOCITY】板と脚 ベッドフレーム
 
現在無印良品ららぽーとEXPOCITYでは以前のベッドフレームと合わせて展示をしています。
是非実際に見比べて好みのベッドを見つけてくださいね。
 
皆さんのご来店をお待ちしています。
 
無印良品ららぽーとEXPOCITY