こんにちは。
井の頭公園の桜も見頃を迎え、すっかり春になりました。
今日はスタッフおすすめの衣服のしまい方をご紹介します!

無印良品の人気商品・ポリプロピレンの収納ケース。
お家で使っている方も多いのではないでしょうか。
ですが、中には「開けてみると中で衣服がぐちゃぐちゃ.....」という方もいるはず。
そんな方には衣服を「立ててしまう」のがおすすめです。

いかがでしょうか?
立ててしまうことで、どこにどの服があるのか一目でわかります。
また、肌着や靴下など立てて収納するのが難しいものは「仕切ってしまう」と、すっきりと整います。


ごちゃごちゃしがちなものも、仕切っていれば自然とどこに何があるのか分かるようになります。

今回使用した「やわらかポリエチレンケース(右)」の他にも「ポリエステル混綿麻 ソフトボックス(上)」や「メイクボックス(左)」で仕切るのもおすすめです。
タンスの中がすっきりしない方は、ぜひ無印良品で自分にぴったりの「しまい方」を探してみてはいかがですか?
ポリプロピレン収納はこちらから
無印良品 西友吉祥寺