こんにちは。
4月に入り、いよいよ新学期がスタートしました。
本日は現役大学生のスタッフが愛用している文具をご紹介します!
①ふせん

スタッフのIさんが愛用しているのはこちらのカラフルなふせん。
「とにかく丈夫なんです!紙製のふせんを今まで色々と使ってきましたが、無印のこのふせんは長く使っていても千切れる事がありません!また、コンパクトなためペンケースに4つ全て入るのでテスト期間にはとても助けられています。」とのこと。
さらに剥がした後、べたつかないのもこの商品の魅力だそう、、!
「全社会人・学生におすすめ間違いなしの商品です!」と笑顔で語ってくれました。
枚数も多いために、お友達や職場の仲間に共有もできそうですね。
②ルーズリーフ ケース入り

そしてスタッフMさんのおすすめはこちらのルーズリーフ。
「ケースに入っているため、慌ててカバンにつっこんだりしても曲がりません(笑) また、筆圧が濃い私でも裏うつりする事がない上に、紙質が良いためとても書きやすいです。そして何より税込100円という、お財布にも優しい値段のため私の学生生活には必須です!」
と、この商品のおすすめポイントをたくさん語ってくれました。
ケース入りだと、科目ごとに分けて使用したりもできるので、整理もしやすそうですね。
今回は新学期おすすめの文具をご紹介しました。
ぜひこの機会にお試ししてみてはいかがでしょう。
ご紹介した商品はこちら
・樹林木ペーパー裏うつりしにくいルーズリーフ
・樹林木ペーパーインデックス付箋紙
無印良品 西友吉祥寺