こんにちは。
まだまだ寒い日が続きますが、立春も過ぎ新しい季節の足音が近づいて参りました。
この春からひとり暮らしをはじめたり、新しい街に引っ越したりと暮らし方が変わる人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方におすすめの新サービス「家具月額定額サービス」をご紹介します。
くらしの基本となる、ベッドや収納家具、テレワークにも適したデスクとチェア。必要なものを必要な期間だけ、お手頃な月額定額料金でお使いいただけるサービスです。
大きな初期費用を支払うことなく、くらしの基本となる家具を月額定額料金でご利用いただけます。(配送料・有料付帯作業料は別途必要です)
利用期間が満了した際には、返却及び延長(最大4年)、もしくは買い取り手数料を頂戴しそのままお使い頂くことができます。
【ご利用の流れ】
1.商品・期間の指定
対象商品の中から商品をお選びください。
商品の利用期間ごとに月額料金が設定されていますので、商品の組み合わせや期間により月々のお支払金額が決まります。
※混雑状況によっては承りまでにお時間いただく場合もございます。ご了承くださいませ。
2.商品の受け取り・利用開始
ご自宅に商品が到着した翌月から月額料金をお支払いいただきます。ご契約のタイミングでお届け予定日を承ります。
ベッドなど大きな商品は搬入できない場合もございますので、事前の下見サービス(無料)をおすすめします。
3.ご利用期間終了
ご利用期間終了後には、返却・契約延長・買い取りをご選択いただけます。
※契約延長を含めて最長4年の契約期間としているため、4年契約をお申し込みいただいたお客様は契約延長を承れません。
※買い取りの際には所定の手数料を頂戴します。
入会費などの初期費用は不要です。
ご利用開始時に必要なのは、ご希望お届け日の翌月からかかる月額料金とお届け配送料、有料組み立て作業料(組み立てご希望者の方のみ)です。
お届け時の配送料と組み立て作業料につきましてはお申込み店舗でのお支払いとなります。
★お申し込みにはクレジットカードが必要です。
未成年のお客様のご利用には保護者の方の同意が必要となります。またクレジットカードをお持ちでない未成年のお客様は、保護者様同伴でのご来店・契約・お申し込みが必要です。
★本人確認のできる免許証等が必要です。
運転免許証やパスポートなどのご提示が必要です。
お手続きや必要書類の詳細は
こちら。
初めての一人暮らしや転勤。一から家具を揃えるとなるとどうしても高額になってしまいますよね。そんなときには月額定額サービスで初期費用をおさえるのも一つの手です。
また不要になった際には返却ができるので、家具の処分に悩むこともありません。家具ごみを減らすという点で、地球にも優しいお買い物ですね。
無印良品の「家具月額定額サービス」をぜひご検討ください。
無印良品 西友吉祥寺