イオンモール姫路大津

【イオンモール姫路大津】バターチキン 進化の歩み

【イオンモール姫路大津】バターチキン復刻のお知らせ

スタッフのおすすめ

2024/05/04

皆さん、こんにちは。
無印良品 イオンモール姫路大津です。

皆さんは、無印良品のバターチキンカレーは食べたことがありますか?
無印良品のレトルトカレーの中でも1番人気がバターチキンなので、食べたことがある方も多いかと思います。

2009年に発売されたバターチキンですが、これまでに何回か改良されて進化しています。

 
【イオンモール姫路大津】初代から5代目まで
 

先日、期間限定で初代から4代目が復刻発売されました。
現行のバターチキンは5代目になります。

今回はこの中から3代目と4代目を食べ比べしてみたいと思います。

 
【イオンモール姫路大津】商品紹介
 

パッケージはこちら。
一見、特に大きな違いはないように見えますね。

3代目と4代目の大きな違いは『ギー』。
ギーとは、バターから水分や不純物を取り除いたものです。
3代目まではバターを使用していましたが、さらなるおいしさを追求するため開発者がインドへ赴きます。
本場のバターチキンのおいしさを分析して結果、高価なギーを使用することになったそうです。
ギーを使用することで深いコクとまろやかさが出るのだとか。

 
【イオンモール姫路大津】中身比較
 

それぞれのルーを比べてみました。
ほんのりと色味が違うような……。

実際にスタッフが食べ比べた感想ですが、4代目の方が後味にコクを感じたとのことです。
現地の味を参考にして改良を重ねているだけあって、改良を重ねるごとに本格的なカレー専門店で食べる味に近付いているように感じました。

なお、5月15日には最新の6代目が発売予定となっています。
さらなる進化を遂げたバターチキンはどんな味なのか……期待がかかりますね!

ネットストアの特集ページでは、歴代のバターチキンが紹介されています。
是非こちらもご覧ください

【無印良品バターチキンカレー15周年祭】

皆さんも歴代のバターチキンの中からお気に入りの味を探してみてはいかがでしょうか。
 
【イオンモール姫路大津】読んでいただき、ありがとうございました
 
無印良品 イオンモール姫路大津


 

関連商品