ノクティプラザ溝の口

【ノクティプラザ溝の口】小分けケースになに入れる?

0691

スタッフのおすすめ

2022/07/13

こんにちは、無印良品ノクティプラザ溝の口です。

今日は仕分けや持ち運びに便利な小分けケースのご紹介です!

無印良品には小分けにできる収納ケースがいろいろあるんです。
大きさや素材別に、おすすめの使い方をご紹介します!

まずはこのご時世に大定番となった、消毒液を入れるのにぴったりの「ポリエチレン小分けボトル」
ポリエチレン製のボトルはアルコール対応です。緑のシールが目印となっています!!
 
0692

カラビナのついた新商品、「吊るせる小分けボトル」はカバンに取り付けておいて、必要な時にサッと使えて更に便利!
 
0696

次に「クリームケース」
こちらはS・M・Lサイズのほか、ケースが繋がっている2連と3連タイプもあります。
一泊分のシャンプー・コンディショナー・ボディソープやスキンケアクリーム、軟膏などを入れるのに便利!
 
0695

続いて「アクリル小分けケース」
0697

こちらはクリアで中身が綺麗に見えるので、ピアスやリングなどのアクセサリー入れに。
裁縫が趣味の方はボタン入れなどにぴったり。
サプリメントを入れておくのにもちょうどいい。
また5段繋がっているケースは、キャンプに行く際にお塩や胡椒、スパイスなどを少しずつ入れて持っていくのにとても便利!
連結されているので「あのスパイスはどこ行った!持ってきたっけ?」と迷子にならずすぐに使えますね。


「ポリプロピレンピルケース」はお薬はもちろん、子供がハマる小さな消しゴムや、ビーズアクセサリーの細かいパーツを入れておくのにも便利です。
0693


いかがでしたでしょうか。
みなさんも、いろいろな使い方を考えてみてくださいね!

記事を楽しんでいただけたら、ハートマークをタップして頂けたら嬉しいです。


無印良品 ノクティプラザ溝の口








 

関連商品