こんにちは、無印良品ノクティプラザ溝の口です。
今回は「オーツ麦のリゾット」シリーズをご紹介します!
オーツ麦ってご存知ですか?
オートミールともよばれている麦の一種である燕麦(えんばく)が原料です。
燕麦は固くてそのまま食べることができないので、加工をして手軽に食べられるようにしたものをオーツ麦といいます。
日本人は食生活で食物繊維が不足しがちといわれています。
食物繊維が豊富で栄養素の高いオーツ麦を手軽に食生活に取り入れやすいようにお湯を入れるだけでリゾットができるシリーズが登場しました。
味は「コーンとインゲン」「トマトとほうれん草」「じゃがいもとブロッコリー」「ほうれん草とバジル」の4種類。今回はその中から2種類ためしてみました!
「コーンとインゲン」はコーンクリームの味が食欲をそそられました。
クリーミーでやさしい味わいでした。
「トマトとほうれん草」はトマトのうまみがあり食べやすく美味しかったです。
色合いも鮮やかできれいです。
小さな袋ですが、見た目以上に食べ応えがあって、食事としても十分です。
価格も消費税込み150円と試しやすいお値段です。
やさしくおいしいオーツ麦シリーズ、ぜひ試してみてくださいね。
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークをタップして頂けたら嬉しいです。
無印良品 ノクティプラザ溝の口