こんにちは。無印良品フェアモール福井です。
みなさんは「福井」と聞くと何を思い浮かべますか?
越前カニ、恐竜、メガネ、越前和紙、福井には様々な名産物があります。
今回、越前市にある、株式会社 五十嵐製紙さんと無印良品がタックを組み、ワークショップを開催することになりました♪
五十嵐製紙さんでは、フードロスとして捨てられてしまう、野菜や果物の皮を紙に生まれ変わらせる「フードペーパー」を作っています。
洋紙とも和紙ともひと味違う、独特な雰囲気が特徴で、
「人と環境をつなぐことができる、地球にやさしい紙」となっています。
みかんの皮を使った和紙
玉ねぎの皮を使った和紙
こちらは、フードペーパーでできたお皿です。やさしい色合いですね♪
今回、開催されるワークショップでは、フードペーパーでできた「起き上がりこぼし」に自由にお絵描きをして頂きます♪
※起き上がりこぼしとは、倒れてもすぐ起き上がる縁起物です!
日時:5月14日(土)、5月21日(土)
時間:10:30~、12:00~、13:30~、15:00~の4回
場所:無印良品フェアモール福井店内
参加費:おひとつ作成につき1,000円
小さいお子様でも楽しめるワークショップとなっております♪
皆様お気軽にご参加ください♪
ご希望のお客様は、スタッフにお声かけください!
株式会社 五十嵐製紙「フードペーパー」
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
無印良品フェアモール福井