
朝晩だいぶ寒くなりましたね。 今回は先日スタッフが購入したハウスウェアの『ソーダガラス密封ビン』をご紹介 します。
スタッフのお宅で水出し茶葉の収納に使っています。 茶葉は国産六条大麦の麦茶です。
今まで食器棚の下の方で袋ごと管理していましたが、今は食器棚の上の 見えるところに密封ビンを置いているので、
お茶がなくなった時の 作り置きがとてもスムーズです。
他にも冷蔵庫に一番大きいサイズの密封ビンで味噌を入れて使っています。
味噌は密封ビンの間口が大きいので、凄く取り出しやすいです。
よく使用する材料を見える収納に変えてから、ストレスが減った気がする!とのことです。
ガラス密封ビンは5種類のサイズがあります。
・170ml 税込450円・225ml 税込490円・500ml税込550円
・750ml 税込690円・1000ml 税込750円 写真は750mlと5種類の全サイズです。
密封ビンはガラスが厚みのあるイタリア製ソーダガラスを使用しているので丈夫で 煮沸消毒もできる使用になっています。