こんにちは。エスパル郡山です。
東北地方の梅雨入りは6月中旬の予定のようですが、すでに雨も多くじめじめしていますね。
そんな憂鬱なじめじめも、さっぱりとした食品で乗り越えたいですね。
今回は梅雨から夏にかけておすすめの商品を紹介します。
盛岡冷麺 税込み250円
お好みの具材を乗せて頂ける、盛岡冷麺。焼肉屋さんでもお馴染みですが、岩手の郷土料理です。
今回は定番のきゅうり、キムチ、チャーシュー、半熟卵を乗せていただきました。
茹で時間は1分40秒から2分と、かなり調理のハードルが低いのも特徴です。
さらに付属スープも水に溶かすだけなので、この短い茹で時間でササっと作れます。
うなだれるようなじめじめムシムシする日でも、少しの気持ちさえあれば作れるのが嬉しいです。
麺はコシがあって1袋でも食べ応えがあります。
スープのお酢は効いていますが、強すぎないため、お子さまでもおいしくお召し上がりいただけるのではないでしょうか。
乗せる具材は豚肉を冷しゃぶ風に茹でたり、錦糸卵にしてみたり、トマトを乗せてみたりと、可能性は無限大です。
また、ラー油やごま油を少し垂らすとさらにうまみがアップしそうですね。
トッピングは白ごまや糸とうがらしがも定番ですが、小ねぎや七味などかけてみると一風変わった冷麺になっておいしそうです。
時間がなかったり疲れているときも、暑さと湿気でやる気が出ないときも、冷麺はおすすめです。
ぜひこの機会にお試しください。
①無印良品エスパル郡山では、定期的におすすめの情報を配信します。
ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。
記事をお楽みいただけたら、ハートマークをタップしてください。
ハートの数を参考に記事をお届けします。
②少しでも記事が「おもしろい!」「役に立った!」
など楽しんでいただけましたら、
画面右上のハートマーク『いいね!』を押していただけると嬉しいです。
今後の記事内容の参考にさせていただきます。
無印良品 エスパル郡山