こんにちは。無印良品エスパル郡山です。
今回は、
手づくりキットゴイクン(ベトナムの生春巻き)をご紹介します。
ライスペーパーと春雨、つけだれがセットになっています。
◎つくり方
1.お好みの野菜をライスペーパーよりやや小さめの大きさに切っておきます。
2.沸騰したお湯で春雨を2分半茹でて、ザルにあげて冷めたら4~5㎝に切っておきます。
3.ぬるま湯をはったボウルにライスペーパーをさっとくぐらせ、まな板の上におき、具材をのせて手早く巻きます。
ポイント!ライスペーパーは、全体が透明になり、少し硬さが残る程度に戻すと巻きやすいです。
4.つけだれをつけて完成です。
パッケージには、えび・大葉・きゅうり・人参・レタスを使用していますが、
今回は生ハム・きゅうり・人参・レタスを入れてみました。
生ハムの塩気が丁度良く美味しかったです。
他にも、蒸し鶏やニラ、牛肉甘辛炒めなどを巻いても美味しそうです!
ぜひ、お好みの具材を巻いてみて下さい!
魚醤や香辛料の香りが感じられ、本格的でとても美味しかったです。
旅行が出来ない今だからこそ、おうちご飯でベトナム料理を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
①無印良品エスパル郡山では、定期的におすすめの情報を配信します。
ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。
記事をお楽みいただけたら、ハートマークをタップしてください。
ハートの数を参考に記事をお届けします。
②少しでも記事が「おもしろい!」「役に立った!」
など楽しんでいただけましたら、
画面右上のハートマーク『いいね!』を押していただけると嬉しいです。
今後の記事内容の参考にさせていただきます。
無印良品 エスパル郡山